Champion
2022/03/01 コメントはまだありません
2月って短いんですね、、、もう3月か。
いきなりサボってしまった。
さて、世界でも日本でも身勝手な連中が傍若無人な振る舞いで混乱をきたしておりますね。
全然関係ないけど、去年の9月にランニングについてキロ6分とか書いてましたけど、
今ワタシ、キロ5分30秒です。
どーだ、凄いだろ!
人は目標を持ち、そこに向かえば一回りも二回りも成長できるって事です。
何じゃそりゃそりゃ。
そんな訳で今日はコチラ
助けてSUPER RAIDER~← えっ!誰??
詳しくはItem Listを
FIVEBROTHER & DAKOTA
2022/01/31 コメントはまだありません
大分遅くなりましたが、2022年 本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
さて、もう数時間後には2月ですね、、、早えーな、おい。
今年も気抜いてたらもう終わるね。
今年は冬季オリンピックに世界陸上にサッカーワールドカップにヴィーナスフォートの閉鎖とかとか
あれやこれやありますね。
年明けから暗いニュースで出鼻くじかれておりますが、七転び八起きで膝擦りむきながら今年も
何とか生き延びていこうと切に願います。
あっ、くにたん
今年もなんかネタください。
そんな訳で今日はコチラ
皆大好きブラックベースのネルシャツです。
詳しくはItem Listを
Champion×LANDS END
2021/12/30 コメントはまだありません
さて、2021年ももうすぐで終わりますね。
相も変わらず、未曾有の一年となりましたが皆さんはいかがでしたでしょうか?
ワタシは今年を振り返るのであれば、「悶々」でしょうか。←クニタン、早速使う。
会いたい人にあえず、行きたい場所にいけず、食べたいものを食べられず、触りたいモノに触れられず、、、などなどなど欲望は増えるばかり。
それが連なりサボるとか、逃げるとか、諦めるとか、そんな後ろ向きな日常になっていたのですが、、
けど、きっかけって大切ですね。
悶々とした日々の中で嫌なことに後ろから追われていたら、そのまま逃げ続けないで、なら振り返って立ち向かおうと。
だって、やれる、できる、うまくいく。ってのは共通の合言葉ですからね。←えっ!誰の?
もちろん欲望は全く満たされておりませんが、少しでもそんな連鎖からの抜け道見つけていきたいね。
あっ、忘れてた恒例の一年振り返るやつ
1月、、、んーもう覚えてない!ずっと飛ばして
12月:暖かいね。でもこれは決していい事でない。四季を保とう日本チャチャチャ
そんな訳で今日はコチラ。ダブルネーム!
詳しくはItem Listを
さて、色々ありました、2021年が終わります。
それでは皆さん。
本年も本当にありがとうございました。
2022年こそ皆さんにとって毎日がphatな笑顔であふれますように!
LEVI’S
2021/11/29 コメントはまだありません
落ち着いたと思いきや新変異株。
留まることを知らないですね。時の中で。
さて、先日誰かのコラムか何かで読んだもので
「SDGsには期限があるのを覚えていますか?」
ハッとしますね。しましたか?そんなの当り前だよ。と言う方はアッパレ!あげます!
ダラダラと最近政府もメディアもやたら「サスティナブル~デペロップメント~ゴ―――ルズ」って叫んでますが
あっという間に残り約8年。
夏休みの宿題じゃないんだから、この6年何してたんですかね。
何度も書きますが、古着屋はサスティナブルの先駆け!←えっ!うるさい!ってのは置いといて。
ブームで終わらすのか、日常にするのか、まー自分次第でしょうね。
そんな訳で今日はコチラ
ボロBORO!
詳しくはItem Listを
JERZEES
2021/10/30 コメントはまだありません
明日は選挙だ投票行こう♪そうしよう♪
朝ドラが好きで、って言っても毎日は見てないんですが今回の「おかえりモネ」も所々抜けつつ、けど最終週は全部見てまして。
菅波「あなたと僕は、違う時空で生きてるのか」
百音「ん?」
菅波「2年半会ってない」
百音「私たち、距離も時間も、関係ないですから」
ってセリフが今っぽいなと。
もちろん、時世のコロナ禍を指しているのですが、、
Facebook社が社名を「メタ」に変更しましたね。
これはザッカーバーグが今後はメタバースと言う仮想空間に力を入れていく、と言う意思表示であり
まさに距離も時間も関係なくなる世の中になるのかと。
どうなんでしょうね。
ワタシも、もう2年リモートワークが主体となり、そのメリットとデメリットを感じています。
コロナ禍が招いたこのデジタル化の波は企業DXはもちろん、一般生活にも大きく変化をもたらしました。
んで、会ってないな~って思って。
ただ、まだ気軽に会うのには躊躇する期間でしょうかね?段々少なくなってるけど気を抜いたらすぐ爆発でしょーね。
と、今日もいつにもまして何書いてんだって感じですが
ハッピーハロウィン!
って事で、そんな訳で今日はコチラ
ハロウィンはお家で、近所で楽しみましょうね。
詳しくはItem Listを
Crown Prince
2021/09/11 コメントはまだありません
人間は90%以上エロい事を考えて生きている。
大学の時の心理学で学んだ記憶があるフレーズ。。ウソかも。。。
でも印象的だったから覚えてるんだと思う。95%だったかな…
世の中なんて凸と凹だらけだから、そりゃそうだ。
想像力である。
エロい事を考えるのに現役バリバリの大学生時代から、すでに20年弱。。ワタシは今でもゲンエキです!
最近は園芸とランニングにはまっている。
園芸と言えば
伝説の、、もう知る人も僅かなPhat渋谷店時代からマイメンズに貰ったガジュマルやサボテンはもう12年選手だし
その後も色々はまって買い続けてるんで結構な量の植木たちです。
ランニングも結構続いてますね。
週に2回くらい毎回12~13km走ってるんで、おじさんにしては良いペースです。
コンスタントにキロ6分切るのが目標ですが。6分2秒~8秒も右往左往してるので、やきもちしてます。
なんて取り留めのないお話書いてますが、9/11は忘れてはいけない日
でも、取り留めのない日常は大切であって、、
コロナで取り留めのない日常も制限されてますが、
でも、そんな中でも道で、街で、店で偶然会うなんて素敵やん。
僕らは同じ時間軸で生きているから
そんな訳で今日はコチラ
詳しくはItem Listを
Champion
2021/07/31 コメントはまだありません
さて、2020年+1のオリンピック始まりましたね。
この延びた1年が選手にとって吉と出るか凶とでるか、、、
もちろん前回の5年前から標準は20年に合わせていた訳で、そこから1年延びるってアスリートにとってはどれだけなんでしょ?
メンタルもフィジカルも。1年もあると考えられるのか、、1年しかないと考えるのか。。
努力した人、諦めざるえない人、新たに挑戦した人、、様々ですがもう始まったもんは仕様がない!
声援と言うリアルな後押しは出来ないけれどスクリーンの前で一喜一憂してます、ワタシ。
スポーツ好きなので。
そう言えば昔KEMURIが歌ってましたね
Youtubeのエンベットの仕方分からなかったので…
↓
あと、一年! あと、一年! どんだけの事ができるだろ?
あと、一年! あと、一年! どんだけの夢を見せれるかな?
あと、一年! あと、一年! 夢と過ぎ去りし祭はやし!
あと、一年! あと、一年! もっと、もっと、笑おうよ!花火をあげようよ!
まだまだこれから! あと、一年!
夏始まったばっかりなので、緊急事態宣言も出てるし、感染者も増加してますがやれる事しましょ。
そんな訳で今日はコチラ。
実は軍物。
詳しくはItem Listを
Champion
2021/06/27 コメントはまだありません
はえーなー
もう6月も終わりか。。
久しぶりに胃が痛くなるくらいイライラして、あーまだ色んな事に期待しているんだなって思って話。
インターナルな話なので、詳しくは書かないし、、ここに書いたら98人の熱烈なPhatファンがそいつを
炎上に追い込むかもなので…←えっ!ウソ!そんな熱烈なファンいない。。クンタンくらいしか…
なのでただただイライラを抑える事に。
それで考えまして、
怒(おこ)るとか、怒(いか)るとか意味一緒だけど、憤る、とかってある意味自分に期待と言うか自信があるから起こるのでは
と寝れないベッドの上で考えていて、
「俺はできる」「まだ出来る」「お前より●●●」と言うインナーな気持ちからくるものなのではと思い
おれ、まだ色々と戦えます!
と気持ちを180度切り替える事にしました。。←実はまだ出来てないけど…
と、2本目のビールを夕方から空けていい気分なので、脈略のない内容でゴメンけど
そんな感じです。
そんな訳で今日はこちら
もープロダクトタグとかってあんまりなのかしら!?
詳しくはItem Listを
Champion
2021/05/22 コメントはまだありません
はい、4月サボりました。
さーせん、、
ブログ書けないくらい何かしていた訳でないんですけどね、、堕落ですね。
反省。反省。
さて、オリンピックどうなるんですかね?
ワクチンも接種できないし、無観客だとか、色々ありますが一国について何人の選手とスタッフが来日するのか分かりませんが、
いくら念入りにPCR検査してワクチン接種率上げても、とは言え日本に人が増えるのは変わらないので不安は募りますよね。
これでは、判断なんてできません。
って、今TVでやってました。
うん、そうだね。
とは言え、スポーツの力って偉大だから
「日本 金メダル!」
「連続金メダル!」
「難病を乗り越えメダル獲得!」
とか、報道されれば、国民が笑顔になるし、元気になるとも思います。
とは言え、開催の有無の判断は難しいですね。←えっ!?お前だれ?ってのは置いといて
そんな訳で今日はこちら
ラグビー見てーな
詳しくはItem Listを
RAGE AGAINST THE MACHINE
2022/03/29 コメントはまだありません先週末は若干ぐずつきましたが今週はどうでしょう?
さて、本題です。
もう昨年末の話ですが、最近鳴りを潜めている my palのタンクニ aka クニタンからオヌヌメされた
「光秀のスマホ」 なる番組。
年末に一気放送してまして、録画だけして いつ見ようかな~、いつ見ようかな~と頭の片隅に入れっぱなしで、そろそろ右耳からドロリと流れ落ちそうになっていましたが先日、拝見しました。
おもろ!ヤバミっ!ヤバ見沢俊彦!
戦国時代より幕末派のワタシですが、そもそもの設定が秀逸すぎて企画立案の方マジアッパレです。
もし、戦国武将がスマホを持っていたら、の設定で放送時間30分の中で光秀が「本能寺の変」を起こすまでをこんなに見応え満載に表現できるなん発想に脱帽!
いやー本当に見てほしいですね。人生の30分を預けても価値はあると思います。
ぜひ。
で、
基本的に演者は声だけ(一部写真や演者本人の出演ありますが)なのですが、何か聞いたことある声だな~最近も聞いたな~何かムズムズするな~ なんて内容に集中しながらも少し気になるところあったのですが、クレジットに小島みなみの名前ありまして異様に興奮しました。
はい、以上です。
そんな訳で今日はコチラ
Rageでぇーす。
詳しくはItem Listを